
ART SQUARE KAN 観
Japanese Arts& Crafts
ーEllie et MariーExposition d'automne
「秋の新作」~大切な人へのプレゼントにも最適な品々~
期間:2025年10月25日(日)~11月16日(日)
*お休みは、11月3日文化の日(月)の祭日を除く月曜・火曜になります。
時間:11:00~18:00
会場:アートスクウエア観
東京都世田谷区梅ヶ丘1-4-13 TEL 03ー5477-6511
ーEllie et Mari ーは、日常の中に華を添えるライフスタイルブランド。
シンプルで心地よいデザインの中に、さりげない個性と上品な遊び心を散りばめたハンドメイド作品・・・布、革、金属、パールといった異なる素材を組み合わせながら、それぞれの質感や風合いを大切に、一つひとつ丁寧に仕上げています。「自分らしく、優しく、美しく」そんな思いを込めて、永く愛されるアイテムをお届けします。
(布製バック、アクセサリー、ファッション小物など)


同時開催
SeriCafe オーナーセレクト 綺麗・素敵・可愛いの展示販売
手芸作家 RAKO(ビーズを編み込んだアクセサリー)
/フランスアンティーク ジョリ エフェメール(フランス、ボルドーより直接お届けします。)
/刺繍屋 ミヤビ堂(不思議な生き物の刺繍作品
日本刺繡士 橋本江里子 作品展 vol.3
刺繡と染 ~広重/国芳手本~
2025年11月20日(木)~24日(月・祝日)
時間 11:00~18:00
会場 アートスクウェア観 東京都世田谷区梅ヶ丘1-4-13
TEL 03ー5477-6511 小田急線梅ヶ丘駅南口より徒歩5分
今回は浮世絵手本シリーズとして、風景浮世絵の名作として知られる歌川広重の「名所江戸百景」の中から、作家の橋本江里子さんが選んだ何枚かを日本刺繡の光沢と立体感を加えた作品に仕上げました。
加えて、奇才の浮世絵師と謳われた歌川国芳の奇抜な図柄をモチーフに手描きのバックなど和装小物を制作しました。この機会に是非ご高覧下さい。
美術工芸品プロデューサー 近藤智禅
プロフィール
日本刺繍士 橋本江里子 Eriko Hashimoto
1974 東京生まれ1997 東京薬科大学 薬学部卒業2005 清水とき きものアカデミアにて和裁、着付け、日本刺繍、染色を学ぶ2008 清水とき きものアカデミア 日本刺繍プロ科進学2013 清水とき きものアカデミア 友禅科にて高橋良昭先生に師事2018 DOVE Academy of Jewelry Artsにて彫金を学び帯留を制作中
2023・24 アートスクウェア観にて個展
日本の伝統工芸である着物や日本刺繡や染色の世界に憧れて作品づくりを始めました。やればやるほど日本の伝統文化の奥深さに気づいていきます。まだまだ勉強の日々ですが、今後も伝統の技術を活かしながら、自分なりの新しい作品づくりに挑戦出来ればと思っております。 日本刺繡士 橋本江里子


著作出版のお知らせ
この度、当社の近藤智禅が長年書き溜めた随想と小説を「邂逅 山門をくぐりて/随想 人は出逢う」と題して自社にて出版致しました。
出版にあたり、童話作家・編集者の原正和さんと詩画家のほんまちひろさんに編集やレイアウトをして頂きました。友人でもあるお二人に心より感謝申し上げます。
アートスクウエア観 近藤智禅
*ご興味のある方は、当社ネットサイトにて販売しております。

dialogue マーク・フルーエン×近藤智禅
YouTubeチャンネル アートスクウェア観
作家さんへのインタビューや対談、工房の取材などなど
多岐にわたり映像でお伝えしてまいります。





